記憶があいまいすぎ戸惑う

なぜか単行本が、中古で売ってない。「そりゃ最近完結したばかりやから」そうなん?「勿論!アニメも放映終了は今年よ?あ、ちげぇ。円盤発売が今年…あれ、でも…いや、去年だわ多分」とにかくまだ新作?

「まだamazonで、1円商品と化すにゃ早えーわ」あれ、どう利益上げるんだろ。「そりゃ送料よ。250円の内、半分位で送れれば、多少儲けが発生。まっピンハネさ」

手数料は発生するし、実質儲け0?大口出品者だけ儲けがでる、他は微妙って。「阿知賀編は流石に…」どーだろ、最近すぐ値落ちすっから。「うぅ。夢や希望ゼロ…最悪」

「だって…。つい先日、全巻新品を書店で購入したばかり」「それが全部最低価格、想像すれば嫌でしょ?」まー定価が全部、最低はきつい。

阿知賀編なら大丈夫よ、多分。「根拠ない励まし、ありがと」良作は値段関係ねーじゃん。「楽しめればOK。まったくだわ」